利用者様の1日の流れ

FLOW

利用者様の1日の流れ

キュアーアップは皆様の生活に寄り添いながら「近所に散歩に行きたい」「家事ができるようになりたい」との思いの実現に向けて支援を行います。

到着

ご自宅玄関まで職員がお迎えに伺います。

健康チェック

朝の健康チェックを行います。利用開始時に血圧・脈拍・体温などの測定を行い、その後に体操を行います。

入浴

ご希望の方は一般浴・リフト浴ができます。

機能訓練

基本的プログラム

筋トレ、関節可動域訓練、バランス練習、立ち座りなど基本動作練習

応用的プログラム

生活動作・移動、入浴、更衣、排せつ、整容、趣味活動など

社会適応プログラム

屋外歩行練習、展示作品作成など

口腔体操

食前には嚥下体操を行い、食後には歯みがきなど口腔ケアを行います。

昼食

昼食のお時間になります。

機能訓練

基本的プログラム・応用的プログラム・社会適応プログラム

おやつタイム

おやつタイムになります。

集団体操

カラオケなど趣味の活動を行います。

お送り

午後4:15に出発し職員がご自宅玄関までお送りいたします。

帰宅

帰宅になります。

キュアーアップの取り組み

ソーシャルディスタンス配慮に伴い、飛沫感染予防対策のテーブル等、パーテーションを準備しています。

入浴を希望される方へ、カーテンやタオルなどの活用によりプライバシーに配慮する取り組みを行っています。
(※立ち上がりに不安のある方はリフト浴も利用できます。)

ご自宅でできる運動の提案とともに、一人では行いにくい運動の支援を行います。手作りのレクリエーション道具を準備し、楽しく参加していただけるよう真心と優しさのこもったサービスを提供します。

24時間簡単WEB予約
PAGE TOP