Start content
           


地域密着型通所介護

日常生活の機能向上を目指すデイサービス施設を愛知県豊橋市で行っています。

           

ご利用者様が住み慣れた環境で、笑顔が絶えず安心して生活できる環境のお手伝いを行います。ご家庭だけでは支え続ける事に不安を抱える方々に寄り添い、職員それぞれが、「もし自分だったら?」とご家族の立場で真摯に向き合い取り組みます。
キュアー(Cure)の主な意味:治す、癒やす、治療する、直す、取り除く
アップ(up)の主な意味:上のほうへ、より高い所に、空に昇って
これまでの生活習慣やその人の個人の歴史を大切にし“今ある生活をより良く”“人に寄り添う“これがキュアーアップの大切にする理念です。

24時間簡単WEB予約はこちら
     

STRENGTHS

自宅でのリハビリサポート

自宅でもリハビリに取り組めるよう、リハビリ器具を施設で製作しています。製作はスタッフと利用者様と共に手掛けるため、製作もリハビリの一環となります。また、「自分で製作した」という気持ちがご家庭で行うリハビリのモチベーションへと繋がります。毎日行う環境を作ることでリハビリ効果を高めます。

リハビリ器具を製作

「自宅でのリハビリ」をコンセプトに、利用者様に合わせたリハビリ器具を製作します。普段捨ててしまうペットボトルのキャップなど身近なものや、100円均一で手に入る安価なものを使用してできるだけお財布のご負担にならないように製作しています。利用者様の好みに合わせた色や形、大きさで製作できることも喜ばれる理由の1つです。

飽きない取り組み

リハビリも運動も繰り返し同じものだと飽きてしまいます。日々新しい気持ちで取り組めるように試行錯誤しています。例えば通常のラジオ体操だけでなく、豊橋弁などの方言のラジオ体操をYouTubeを使って同じ動きでも変化を感じさせます。

利用者様の1日の流れ
     

利用者様と働くスタッフが共に笑顔で過ごせる環境づくりに力を入れています。

     

新しいことに挑戦するデイサービスで働きましょう。 2020年11月に豊橋市内に新規オープンした「キュアアップ」の伊藤です。 私共は、ご利用される方々がより活き活きとした暮らしを継続出来るよう季節感を楽しんでいただける催しなどを積極的に行い、野菜や花を植えてその成長を楽しんだり、生活を多彩にさらに充実して身体的な運動訓練のみならず脳活性化をさらに充実させたいと思っています。

求人案内はこちら

ブログ

PAGE TOP